似合う帽子を見つける

あなたの顔に似合う帽子は、どのように見つければ良いのでしょうか?

さまざまなタイプの男性用帽子がありますが、デザインやカラーだけで選ぶのではなく、自身の顔の型に合った帽子を選ぶようにしたいもの。ここでは顔の輪郭に合わせたおすすめの帽子を解説いたします。

顔の形に似た物を選ぶ

帽子選びの基本は、あなたの顔の形を捉えて、全体のバランスをみる。これが基本になります。

例えば丸顔の方は丸を隠すのではなく、丸い帽子で整えるのです。

丸顔であることを気にしているのに、それを強調してしまわないか・・と思いがち。

ですが、例えば丸顔の方が顔の形を気にして四角い帽子を選ぶと、余計に顔のシルエットが強調されてしまうのです。

顔の形を意識して帽子を選ぶことで、顔と帽子で1つのシルエットを作り、顔の形自体も目立たなくなるというわけです。

顔の輪郭別の似合う帽子

丸顔の人におすすめの男性用帽子

丸顔な方は丸い帽子が似合います。特におすすめの紳士の帽子は、ボーラーハット、ベースボールキャップ、プロムナード(ベレー帽のようなハンチング)などトップの丸い帽子です。

丸顔の人がボーラーハット(丸いハット)を浅くかぶったイメージ。

ボーラーハットを、少し浅く被った例。

丸顔の人は、2つのうち上の絵のように少し浅くかぶった方が、バランスが良くなります。

ベースボールキャップは、丸いので合わせやすいです。

丸顔の人が、四角いカンカン帽やポークパイをかぶると、かえって丸顔が強調されますね。

丸顔の人が中折れハットを合わせたイメージ。

得意ではないのですが、全体の雰囲気で合わせてかぶりこなせればOKです。

たまご型

たまご型の方は帽子をかぶるのに理想的、いろいろな帽子をこなすことができます。

定番の中折れハットもお手の物。

特におすすめなのが、つばが小さめで、全体的にコンパクトな帽子ならその顔立ちをシュッと見せることができます。

ブリム(つば)が広く装飾のあるタイプも様になります。

ハンチングも合います、理想的な顔型なのです。

四角いポークパイハットやカンカン帽はどうでしょう?これもバランス良いですね。

たまご型はもともと似合う帽子も幅広いので、個性的な形の帽子を試してみてもいいかもしれません。

面長顔の人におすすめの男性用帽子

面長の顔の人におすすめの男性用帽子は、ポークパイ、ハンチング、ベレー帽やニット帽などが良いでしょう。

面長顔の人は、あまり高さのない帽子の方が、小顔効果が。

高さのある帽子(ボーラー)を合わせると、間延びしたような印象に。

クラウンが高かったりトップにアクセントがあると、顔を長く見せてしまいます。

四角いポークパイハット、カンカン帽など、頭部が平な帽子は良いですね。

中折れハットはあまり高さのないタイプを。また少し深めにかぶることで、小顔効果が生まれます。

顔に長さがある面長顔の方にとっての帽子選びのコツは、高さを出さないことが重要なのです。

オススメはハンチングなど頭にフィットできるもの、高さが低いハットなど。かぶるときに心がけたいのは深めにかぶること。こうすることで顔と帽子のバランスがとれ、小顔に見えるという効果も得られます。

四角顔の人におすすめの男性用帽子

四角形の顔の人におすすめの男性用帽子は、つばが広めの帽子です。また飾りのある装飾的な帽子も相性が良いです。

つばが大きめの中折れ帽や、ポークパイやカンカン帽など顔の輪郭と同じような四角いイメージの帽子がしっくりきます。

ブリム(つば)の広い中折れハットは、四角顔をやや三角に見せてくれます。

四角顔の人が、先ほどと同じ帽子ですが、羽根飾りのあるタイプにしてみました。

視点が広がりますので、バランス良く見えます。

四角顔の人は、ポークパイやカンカン帽のような四角い帽子は、顔の形が良くみえます。

四角顔の人がボーラーなどの丸い帽子をかぶると、四角顔が強調されてしまいました。丸い帽子も少し浮いて見えます。

中折れハットは、定番のアイテムなのでやはり雰囲気でかぶりこなしましょう。

細長い帽子は輪郭を強調してしまうので注意が必要です。またハンチングのような帽子なら少し浅めにかぶりましょう。

逆三角顔の人におすすめの男性用帽子

あごがシャープで逆三角形の顔の人におすすめの男性用帽子は、クラウンが丸いベースボールキャップやキャスケット、深めのハンチング、チロリアンハットなどです。

逆三角顔に丸い帽子は、意外と合います。

逆三角形顔の人が、ポークパイやカンカン帽をかぶると少し逆三角顔が強調されます。

標準的なブリム(つば)の中折れハットも顔全体をすっきりとした印象に。

ブリム(つば)が狭く、顔の形に似た先の細いシルエットの帽子を被るのがポイントです。

しっかり、深くかぶるのもポイントです。

顔が大きい人におすすめの帽子

大きめの帽子や、つばが広い物を選ぶようにします。キャスケットやハンチングも良いですし、パナマハットなども顔の幅よりも大きいものを意識してかぶります。

帽子と服のコーディネートも意識する

顔の輪郭を考えて似合う帽子の基準がわかり、気に入った帽子が見つかったら、今度は洋服と合わせて全体像を見てみてください。例えば上記のコーディネートは、パンツと帽子の色を揃えて統一感を出しています。

スタイルは帽子だけでは作れません。

部屋着に帽子をかぶるよりも、ジャケットやセーター、コートなど洋服を合わせて初めてスタイルになります。

ここで大切にしたいのが、全体のバランスです。

チェックするのは、帽子だけが目立ちすぎていないか?というポイントです。

ジャケットのチェックの色や、ネクタイの色と帽子の色をリンクしています。

色という軸で統一感を出すのも1つ。

さて、帽子が素敵!というのはもちろん悪くはないのですが、帽子だけが突出して浮いているというのではいけません。(そこを狙ったのであれば狙いは成功ですが)

グレーのスーツにグレーのネクタイ、そこに黒の帽子。黒には引き締め効果があります。

服を着て、帽子を被って姿見で全体をチェックしてみましょう。前から見ただけでなく、横、斜め、またうつむいてみたり、などいろいろな角度で確認します。

被り方も意識する

自分にぴったりの帽子に出会って、服を着て全体をチェック。きっとここまで来れば充分オシャレになっていると思います。

さらにこなれ感を出すために、ぜひ被り方も意識してみてください。

人間の顔も体も、左右対称ではありません。ジャケットも左右対称に見えて、片方にしか胸ポケットがありませんし、少しだけ右手が長い、左眉が上がっている、というように非対称(アシンメトリー)なのです。

そこで、帽子もまっすぐ優等生のように被るだけでなく、少し左右に傾けて被ります。

気恥ずかしい方は大げさではなくても良いので、他人にわからない1mm程度でもかまいません、これだけでも随分とこなれ感が出ます。

少し斜めにかぶってみて、あなたにピタッとくる角度を見つけてみてください。

ハンチングなども、少し斜めに。

ベレーはかぶった後に、後ろ方向や横方向へ引っ張ります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です